求人情報

求人情報


福利厚生について

医療費助成制度あり
さぽーとさっぽろに加入(条件あり)
事前予約給食あり(昼食420円)

薬剤師

形態 正職員
年齢 59歳以下
年齢制限該当事由:定年を上限
就業時間 平日8:45~17:15 土曜日8:45~12:30
基本給 195,800円 ~256,600円
諸手当 資格手当10,000円(糖尿病療養指導士の方は2,000円加算)
住宅手当10,000~18,000円
家族手当0~25,800円
時間外勤務手当
賞与 年2回(前年度実績)
賞与月数:計4.5ヵ月分(前年度実績)
休日 年間休日数93日(日曜日、祝日、土曜日はシフトによる月2回、12/30~1/3)
加入保険 健康・厚生・企業年金基金・雇用・労災
マイカー通勤 可(無料)
通勤手当 実費(上限あり 毎月30,000 円まで)
必要な免許資格 薬剤師
仕事内容 循環器内科と消化器内科、糖尿病専門外来を主体にした診療を行う病院にて薬剤師業務全般に従事していただきます。
1.持参薬管理
2.調剤業務
3.薬剤管理指導業務
4.委員会活動
5.そのた付随業務
※外来は院外処方
*業務の変更範囲:法人の指示する業務
問い合わせ 《担当:事務部総務課》
TEL/011-764-3021(代表)  FAX/011-764-4331

看護師(病棟勤務)

形態 正職員
年齢 59歳以下
年齢制限該当事由:定年を上限
就業時間 8:45~17:15、16:30~9:30(二交代制)
基本給 187,200円 ~231,600円
諸手当 資格手当15,000円(糖尿病療養指導士の方は2,000円加算)
住宅手当10,000~18,000円
家族手当0~25,800円
夜勤手当14,000円/回
時間外勤務手当
賞与 年2回(前年度実績)
賞与月数:計4.5ヵ月分(前年度実績)
休日 月9日程度の変形休日制(年間107日)
※年間休日数はその年によって変動します
加入保険 健康・厚生・企業年金基金・雇用・労災
マイカー通勤 可(無料)
通勤手当 実費(上限あり 毎月30,000 円まで)
必要な免許資格 看護師
仕事内容 一般病棟(急性期、地域包括ケア)または療養病棟において、看護業務に従事していただきます。
夜勤4~6回程度/月
*業務の変更範囲:法人の指示する業務 
その他 就職支度金10万円支給
但し、紹介会社を利用された方は支給対象外です。
問い合わせ 《担当:事務部総務課》
TEL/011-764-3021(代表)  FAX/011-764-4331

看護師(内視鏡室勤務)

形態 正職員
年齢 59歳以下
年齢制限該当事由:定年を上限
就業時間 8:45~17:15、土曜日8:45~12:30
基本給 187,200円 ~231,600円
諸手当 資格手当15,000円(糖尿病療養指導士の方は2,000円加算)
住宅手当10,000~18,000円
家族手当0~25,800円
時間外勤務手当
賞与 年2回(前年度実績)
賞与月数:計4.5ヵ月分(前年度実績)
休日 年間休日数93日
(日曜日、祝日、土曜日はシフトによる月2回、12/30~1/3)
加入保険 健康・厚生・企業年金基金・雇用・労災
マイカー通勤 可(無料)
通勤手当 実費(上限あり 毎月30,000 円まで)
必要な免許資格 看護師
・消化管内視鏡経験が1年以上ある方
・内視鏡技師資格保有 尚可
仕事内容 内視鏡検査・治療における患者様の看護業務全般
※夜間休日の待機可能性あり
※業務の変更範囲:法人の指示する業務
その他 就職支度金10万円支給
但し、紹介会社を利用された方は支給対象外です。
問い合わせ 《担当:事務部総務課》
TEL/011-764-3021(代表)  FAX/011-764-4331

看護師(内科外来勤務)(パート)

形態 非常勤
年齢 59歳以下
年齢制限該当事由:60歳定年を上限
就業時間 ・8:45~14:00(3回/週程度、応相談)
基本給 【パート・バイト】
正看護師:時給1,520円 准看護師:1,320円
休日 日曜、祝日
加入保険 社会保険・雇用保険:勤務日数により法定通り加入
マイカー通勤 可(無料)
通勤手当 実費(上限あり 毎月30,000 円まで)
仕事内容 内科外来における患者様の看護業務全般・診療の補助等
内科外来での業務経験があると尚可
問い合わせ 《担当:事務部総務課》
TEL/011-764-3021(代表)  FAX/011-764-4331

ケアワーカー

形態 正職員
年齢 59歳以下
年齢制限該当事由:定年を上限
就業時間 8:45~17:15、16:30~9:30(二交代制)
基本給 149,700円 ~165,300円
諸手当 資格手当0~8,000円(初任者研修6,000円、介護福祉士8,000円)
住宅手当10,000~18,000円
家族手当0~25,800円
夜勤手当8,000円/回
時間外勤務手当
賞与 年2回(前年度実績)
賞与月数:計4.5ヵ月分(前年度実績)
休日 月9日程度の変形休日制(年間107日)
※年間休日数はその年によって変動します
加入保険 健康・厚生・企業年金基金・雇用・労災
マイカー通勤 可(無料)
通勤手当 実費(上限あり 毎月30,000 円まで)
必要な免許資格 介護職員初任者研修修了者あれば尚可
介護業務経験1年以上
仕事内容 一般病棟(急性期、地域包括ケア)または療養病棟において、介護および看護補助業務に従事していただきます。
おむつ交換、体位交換、入浴介助、食事介助、伝票整理、検査移動、資料・伝票届け(院内)等
夜勤4~6回程度/月
*業務の変更範囲:法人の指示する業務
その他 就職支度金10万円支給
但し、紹介会社を利用された方は支給対象外です。
問い合わせ 《担当:事務部総務課》
TEL/011-764-3021(代表)  FAX/011-764-4331

ケアワーカー(病棟日勤)

形態 正職員
年齢 59歳以下
年齢制限該当事由:定年を上限
就業時間 8:45~17:15
就業時間は相談可
その場合は給与等の条件が変わります
基本給 149,700円 ~165,300円
諸手当 資格手当0~8,000円(初任者研修6,000円、介護福祉士8,000円)
住宅手当10,000~18,000円
家族手当0~25,800円
時間外勤務手当
賞与 年2回(前年度実績)
休日 月9日程度の変形休日制(年間107日)
※年間休日数はその年によって変動します
加入保険 健康・厚生・企業年金基金・雇用・労災
マイカー通勤 可(無料)
通勤手当 実費(上限あり 毎月30,000 円まで)
必要な免許資格 介護職員初任者研修修了者あれば尚可
介護業務経験1年以上
仕事内容 一般病棟(急性期、地域包括ケア)または療養病棟において、介護および看護補助業務に従事していただきます。
おむつ交換、体位交換、入浴介助、食事介助、伝票整理、検査移動、資料・伝票届け(院内)等
*業務の変更範囲:法人の指示する業務 
その他 就職支度金10万円支給
但し、紹介会社を利用された方は支給対象外です。
問い合わせ 《担当:事務部総務課》
TEL/011-764-3021(代表)  FAX/011-764-4331

医療器具の洗浄スタッフ

形態 非常勤
年齢 59歳以下
年齢制限該当事由:60歳定年を上限
就業時間 平日8:45~12:30
基本給 (時給)1,010円
マイカー通勤 可(無料)
通勤手当 実費(上限あり 毎月30,000 円まで)
仕事内容 【内視鏡の洗浄業務】
病院内の内視鏡室で、使用した内視鏡を洗浄し、専用の洗浄装置に入れます。
【環境整備業務】
内視鏡室の清拭、整頓、環境整備、及びそれらに付随する業務。

※微細な目視を必要とする業務あります。
※制服貸与

問い合わせ 《担当:事務部総務課》
TEL/011-764-3021(代表)  FAX/011-764-4331

健診渉外業務(パート)

形態 非常勤
年齢 59歳以下
年齢制限該当事由:60歳定年を上限
就業時間 平日8:30~12:30  (週4~5日・土日祝休み)
基本給 (時給)1,050円
通勤手当 実費(上限あり 毎月30,000 円まで)
仕事内容 「地域の方々の健康を支える」やりがいのあるお仕事です。私たちと一緒に、健診を通じて健康な社会づくりに貢献しませんか?

健康診断受診者の案内業務、データ入力、電話・メール対応、その他、健診に関わる事務作業全般
※女性のみ制服貸与

問い合わせ 《担当:事務部総務課》
TEL/011-764-3021(代表)  FAX/011-764-4331

北成病院の特徴

  • 循環器内科
  • 消化器内科
  • 心臓カテーテル
  • 糖尿病専門外来
  • 健康診断・人間ドック

外来受付時間について

平日(月曜日から金曜日)

午前:8時45分~12時00分
午後:1時15分~4時00分

土曜日

8時45分~12時00分
※第5土曜は休診となります

休日

日・祝祭日
年末年始(12/30~1/3)

カスタマーハラスメント対応方針

延山会の施設

西成病院
苫小牧澄川病院
老人保健施設 苫小牧健樹園
サッポロスマイルパトナーズ登録